Posted in 未分類
5月22日のテイクアウトメニュー‼️
本日のご紹介は熟成肉のパイオニア京都『京中』さん

mondoのオープンの年に京中さんも『中勢似』として東京に進出されてその時からのお付き合いです。
周年やクリスマスなどの特別な時に何時もお肉を使わせて頂いてます。
mondoに何度かお越しの方はご存知の方が多いと思います。シェフ宮木がやっているインスタライブでも2回出て頂きました。
熟成肉と言うと独特の熟成香(ナッツの香り)を思い浮かべる方が多いいかと思いますが、京中さんの熟成肉はほとんどその匂いがありません。ただ旨味が増していて噛めば噛むほど美味しい。
熟成肉のイメージが変わる美味しいお肉です。
そんなお肉をなんと贅沢にも挽肉にして今回使ってます。
〇京中式熟成合い挽き肉を使った
ラザーニャ ¥1,000-
〇京中式熟成合い挽き肉のミートソース ¥1,200-
(パスタソース)
『京中』
http://www.kyotonakasei.jp/sp/index.html
5月22日 金曜日のメニュー
*カッコの人数分は目安です
◎は新商品
〇イマフンを使ったジェノヴァ風
フォッカッチャ ¥400-
小麦の香りがするイマフンを使ったフォカッチャ!
まわりがカリッとサクサクしていて美味しいよ。
食事のお供にどうぞ。
100g(2~3人前)
〇あのポルケッタを挟んだ
イマフンのピアディーナ ¥800-
小麦の味がたっぷり残ったイマフンの粉を使ったピアディーナ!!ポルケッタとトマト・チーズのハーモニーが最高です。おやつにも、お酒のお供にも。
調理無しでそのままガブッといけます。
(1人前)
○葉玉ネギのバルサミコ風味マリネ ¥500-
山形・お日さま農園さんの美味しい葉玉ネギを香ばしく焼いてパルメジャーノチーズとバルサミコを効かせマリネにしました。
冷たくても暖かくても美味しいです。
つまみに、付き合わせにどうぞ。
100g(2人でつまめる量)
○ふきのピクルス ¥500-
山形・お日さま農園の蕗をピクルスにしてみました。春らしい蕗の独特の味と香りで大人のピクルスです。
80g(2人でつまめる量)
〇レンコンのピクルス ¥600-
美味しい蓮根を贅沢にピクルスにしました。
お食事の一品はもちろん、お酒のお供にも最高です。
100g (2人でつまめる量)
○新玉ネギのスープ ¥500-
甘くて味の濃い新玉ネギとEXVオイルの爽やかな青い香りでごくごくいけちゃいます。
冷たいままでも、湯煎で温めても美味しいです。
仕上げにお好みでオリーブオイルと黒胡椒をかけてもOK!
180g(1人前)
〇ズッキーニのマリネ
プーリア風 (ミント風味) ¥600-
グリルパンで丁寧に焼いたズッキーニを爽やかなミント風味のマリネにしました。
これはワインが進んじゃう!
100g(2人でつまめる量)
〇モンドのインサラータカプリチョーザ
パッションフルーツと黒トリュフの
ドレッシング ¥800-
山形のお日様農園さんの味が濃くて美味しいお野菜を主に使ったサラダです。
テイクアウトで野菜不足になりがちな方へオススメ
100g (1~2人前)
〇トスカーナ 風レバーペースト ¥800-
粗めにペーストした鶏レバーにデザートワインとアンチョビ・ケッパーの香りと優しい味わいが癖になります。
バッケットにたっぷり乗せて黒胡椒をふってさらに美味しく!
100g(3~4人前)
〇うすい豆の冷たいスープ ¥700-
オリーブオイルと塩・水だけで作ったうすい豆のスープです。甘さと青臭さが初夏にぴったりです。
冷たいままお召し上がり下さい。
仕上げにオリーブオイル垂らすとさらに美味しいです。
130g(1人前)
〇天城軍鶏のディアボラ風 パクチーのせ ¥1,400-
しっかりした旨味の軍鶏肉にピリ辛の味付けでレモンとパクチーの香りが爽やか!
冷たいままでも常温でも温めても美味しく食べられます。
ワインもいいけど、焼酎ロックでもいいかも
100g(前菜なら2人前、メインなら1人前)
〇ジェットファームのグリーンアスパラガスの
ビスマルク ¥1,800-
北海道のジェットファームのとにかく美味しいアスパラガスを茹でて温泉卵のまちがいないコラボレーション
仕上げにアンチョビとパルメジャーノのソースで
3本分(1~2人前)
〇北海道 江差の燻製桜マス ¥1,400-
旬の船上神経〆の最高品質の桜マスをスモークサーモンの様に仕立てました。
カッパーのソースとの相性も抜群です。薄くスライスしてお召し上がりください。
80g(1~2人前)
〇トリッパとンドゥイヤ・白インゲン豆の
トマト煮込み ¥800-
丁寧に下処理した美味しいトリッパとイタリアのカラブリア州の辛いサラミのペーストを入れて白インゲン豆とトマトで煮込みました。辛味と甘味と酸味のバランスが抜群です。
湯煎で温めるだけで直ぐに食べられます。
170g(1~2人前)
〇スパイスをきかせたイベリコ豚のバラ肉
白ワイン茹で ¥1,000-
様々なスパイスとワインでトロトロに茹でました。
豚の脂と発酵野菜の酸味が抜群の相性。
湯煎で温めてそのままお召し上がりください。
約100g(1人前)
〇ふくどめ小牧場のサドルバックの
ポルケッタ ¥3,200-
日本唯一の希少豚種“サドルバック”じっくりと時間をかけて育てられた肉質のよい、旨味のる良質な脂身を持った豚をポルッケッタにしました。
ウイキョウの花をたっぷりきかせた癖になる味わい。
湯煎で10分ほど温めてお召し上がりください。
温めた後フライパンで少し焼くとさらに美味しいです。
180g(2人前)
〇ランド産ホロホロ鶏モモ肉とマッシュルームの
鮎の熟鮓クリーム煮 ¥2,400-
フランスランド産のホロホロ鶏を贅沢に使って長谷川農産さんのブラウンマッシュルームと鮎の熟鮓のお米の部分で作った熟れクリームで煮込みました。
湯煎で温めてお召し上がり下さい。
モモ肉1本(1~2人前)
〇西崎ファームのかすみ鴨モモ肉の
コンフィ ¥2,800-
放し飼い!無農薬で育てられた、ちょ~健康な鴨のモモ肉をじっくり低温でコンフィにしました。
そのまま湯煎で10分程温めてから、テフロンパンで皮を弱火でじっくりとカリカリに焼いて食べてください。
モモ肉1本(1~2人前)
〇豚スネ肉のアローストとザワークラウト
アルトアディジェ風 ¥3,200-
豚のスネ肉を人参・玉葱・セロリと一緒にオーブンで4時間以上焼きました。骨までしゃぶりつきたくなる位に美味しいです。クラウティ(ザワークラウト)の酸味との相性も抜群!一度食べたら忘れられない味!!
湯煎で20分程温めてお召し上がり下さい。
スネ肉1本(2~3人前)
〇京中式熟成合い挽き肉を使った
ラザーニャ ¥1,000-
京都・京中さんの熟成但馬牛と熟成南の島豚の赤身の味も香りもしっかりした合い挽き肉のミートソースをたっぷり使ってシンプルに昔ながらのラザニアを作りました。
見た目以上のボリュームと満足感を感じられます。
アルミホイルを外して電子レンジで温めてお召し上がり下さい。
140g(1人前)
○ジェットファームのグリーンアスパラを使った
リゾット ¥1,000-
北海道・ジェットファームさんの味の濃いグリーンアスパラガスを柔らかく炊いたのとコリッと食感を残した2種類の食感を楽しめる1品。
スカモルツァチーズのくんこうととろーりとのびる感じも食欲をそそります。
湯煎してお召し上がり下さい。
200g(1人前)
〇村さんのスズキとオクラととうもろこしの
冷製パスタ ¥1000-
(パスタソース)
初夏にぴったりの冷製パスタをご家庭で!
オクラのネバネバととうもろこし、みょうがの食感
が楽しいです。
※1%の塩を入れたお湯でフェデリーニを7分20秒茹でて、氷水又は流水でよくしめて水気をしっかりとってからソースを絡めてお召し上がり下さい。
110g +フェデリーニ40g(1人前)
〇燻製 桜マスと葉玉ネギのふりかけ ¥800
(パスタ用ふりかけ)
桜の木の燻製の香りを纏った桜マスと一度上げてから乾燥させた葉玉ネギがどんなコラボレーションを見せてくれるかお楽しみ。
茹で揚げたパスタにオリーブオイルをかけてフリカケを乗せるだけで美味しいパスタになります。
残ったらご飯にかけてもオッケー。
フリカケ25g
パスタの目安80g(1人前)
〇TKP ¥1,000-
(パスタ用卵かけセット)
パスタを茹でたら温泉卵とフランス産の発酵バターを乗せて、仕上げに瀬戸内の旨味の塊!!『︎燻製コラトゥーラ』をかけて出来上がり!!
癖になる事間違いなし!お好みで粉チーズをかけるとさらに美味しい
パスタを茹でたらお皿に盛ってパターと温泉卵・コラトゥーラをかけるだけ。
温泉卵1個・バター25g・コラトゥーラ3.5g
パスタの目安 100g(1人前)
〇京中式熟成合い挽き肉のミートソース ¥1,200-
(パスタソース)
京都・京中さんの熟成但馬牛と熟成南の島豚の赤身の味も香りもしっかりした合い挽き肉を贅沢に使いました。
味付けはシンプルに昔懐かしいミートソース
湯煎で温めたら、茹で上げたパスタの上にそのままぶっかけスタイルはもちろん!
鍋で温めたら茹で上げたパスタを投入してソースとパスタを絡めたらさらに美味しく!
お好みでお家にある粉チーズをかけてもOK
200g
パスタの目安 スパゲティー150g(2人前)
〇伝統の味 アマトリチャーナ ¥1000-
(パスタソース)
ローマがあるラッツィオ州の伝統的なパスタソース
甘く炒めた玉葱の甘味と唐辛子の辛味、トマトの酸味の三角関係をお楽しみください。
鍋で温めて茹でたパスタと絡めてお召し上がりください。
250g
パスタの目安 スパゲティー150g(2人前)
〇スルメイカの肝をたっぷり加えた
イカスミのパスタ ¥1,200-
(パスタソース)
肝をたっぷり使って旨味が溢れ出ます。人前ではなかなか食べづらいけれど、お家だったら安心w
誰か来てもマスクをすればOK
“黒くて旨いやつ”
鍋で温めて茹でたパスタと絡めてお召し上がりください。
250g
パスタの目安 スパゲティー150g(2人前)
〇福田農園の王様しいたけと自家製サルシッチャの
クリームソース ¥1,200-
(パスタソース)
北海道・福田農園さんの肉厚な王様しいたけ旨味とサルシッチャの旨味のダブルパンチ!最高です!
椎茸が苦手な方でも食べられる椎茸!
椎茸好き・クリームソース好きの方は絶対食べて。
鍋で温めて茹でたパスタと絡めてお召し上がりください。
200g
パスタの目安 スパゲティー150g(2人前)
〇桜エビとフルーツトマトの
アーリオオーリ ¥1,200-
(パスタソース)
香ばしい甘い桜エビと高知県の海にほど近いとても厳しい環境で育てられたぎゅっと実の詰まったトマトの旨味と酸味、バジルの爽やかな香りのみつどもえのオイルパスタソースです。
暑い日でもがっつり食べられます。
鍋で温めて茹でたパスタと絡めてお召し上がりください。
200g
パスタの目安 スパゲティー150g(2人前)
〇白山・Baseの手打ちマルタリアーティと
かすみ鴨とポルチーニの赤ワイン煮 ¥2,500-
シェフ宮木が通いつめる手打ちパスタ専門店白山にBaseさんの最高に美味しいマルタリアーティと茨城・西崎ファームさんの放し飼い!無農薬で元気に育てられたかすみ鴨をポルチーニと赤ワインのソースで。
羽衣のように薄いのにしっかり味があるパスタと鴨の旨味のコラボレーション。
鍋でソースを温めたら5分茹でたマルタリアーティを加えよく絡めて最後にパルメジャーノをかけて下さい。
ソース200g・パスタ75g(2人前)
〇ゆでたトリッパ ¥1,500-
トリッパ好きの方〜
お家でトリッパを美味しく料理したいけど…
なかなか手に入らないし、下処理も面倒…
そんな方に朗報です。しっかり丁寧に下処理済みのトリッパを販売!
お家で美味しいトリッパ料理作りませんか?
購入の方にシェフのから簡単な調理法が聞けちゃうかも
1個300g
〇『宇佐川』さんの瀬戸内コラトゥーラ ¥1,100-
完全無添のこだわりの万能調味料!!
瀬戸内・佐賀港で生産者の宇佐川さん自ら水揚げしたカタクチイワシを丁寧にした処理し、その日のうちに酒粕と塩に漬け込み、3年程の熟成を経て完成します。
Mondoのパスタソースの隠し味に大活躍しています。
50ml
(全て税抜き価格)
!!!その他美味しいイタリアワインもテイクアウト出来ます!!!
宅配サービス始めましたご希望の方は
こちらからお願いいたします。
なれない営業になりますのでご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、なにとぞ宜しくお願いいたします。
テイクアウトはお渡しがスムーズ行えるようお電話でのご予約のみの販売になります。
TEL 03-3725-6292
受付時間 : 11:00〜18:00
定休日 : 水曜日、第1・第3木曜日
お電話お待ちしております。