Posted in ワイン 営業案内 白ワイン
mondoのワイン 7
2018年9月28日 - 11:51 AM
mondoのワインその7
Vodopivec
こちらのワイナリーもマンジャペッシェ時代からだから20年以上扱っているワイン。
最初に扱ったのが98年だったか。
ヴィトフスカという聞いたことがない葡萄品種。
ワインも赤茶けてた記憶が。
皆さんも感じたと思いますが、それまででは、感じたことのないワインだった記憶があります。
彼はとてもストイックな人と聞いてます。
常にチャレンジをし前へ前へ進もうとしてます。
でも、彼の液体には過剰なストイックさは感じません。
とある酒屋さんは、熱量を感じると…
ただ、熱量いう言葉だけ取ると決して良いことではないのかもしれませんが、
僕も彼の言葉(とある酒屋)が一番的確な表現かと。
いかにその風土に向き合い、葡萄と向き合っているかをこの液体(ヴィトフスカ)から感じ取れるか。
毎年新しく届けられるのが楽しみで仕方ありません。
強い圧を持って攻め込んでくる訳ではないが、
一口、二口飲んでいくにつれて懐の深さを感じれるワイン。
そんな生産者がVodopivec。